20/05/14
GW後は若干暑さが和らぎましたが、今週に入ってからは再び暑さが戻りましたね

連日、25度を超える夏日
晴れの日は日差しも強いので、まだ暑さに慣れていない体には厳しい暑さ
先日、ニュースでもやっていましたが、マスクによって呼吸での熱放出が思うようにできず熱中症になっている人が増えているとか、、、
納得!!
コロナ対策でマスクしながらの作業で暑さは倍増!!(笑)
こりゃ、危険だ
こまめな水分補給をしないとな~
まだまだ外出自粛が続き、家に居る事が多いと思いますが、室内でも熱中症になる危険性が十分にあるので、場合によってはエアコンを使用し、しっかりと水分補給をして、皆さんも熱中症にならないように気を付けて下さいね~
|http://www.arai-tire.com/cgi/blog/index.php?e=240|
|
婦中店::スタッフブログ|
comments (0)|
trackback (0)|
20/05/02
今年はコロナの影響もあり、通常より長いGWになった方もいるんじゃないでしょうか?
GW前半、29日は短縮営業にさせて頂いたものの、残りはカレンダー通りに通常営業していたのですが、
街中を走る車の量はとっても少なかった様に思いました
仕事が休みになり通勤する車が減った事も原因の一つだと思いますが、
やはり、コロナの影響で発令された緊急事態宣言による外出自粛のせいでしょうね~
そして、遊びに出かけたい気持ちを刺激するかの様に今週に入ってからは良い天気
今日も仕事をしていたら暑いのなんの(笑)
本日の予想最高気温は28~29度!!
体感的には、コレ、30度超えてるんじゃないの?って感じです

※富山地方気象台HPより一部抜粋
本日の観測は、最高気温29.7度!!
惜しい、夏日まであと少し!
残りのGWも、若干暑さは和らぐものの連日良い天気になりそうな予報ですね
今年はステイホームに徹して家の掃除を隅々までやろうかな
|http://www.arai-tire.com/cgi/blog/index.php?e=239|
|
婦中店::スタッフブログ|
comments (0)|
trackback (0)|
20/03/13
最近はドライブレコーダーを付けている車が増えてきましたね
煽り運転や不意の事故にあった時にドライブレコーダーの画像が証拠として重要になるという事で、
購入予定のお客様からお問い合わせが多数ありました

去年は全国的に需要が多かった為、一時は入荷に時間がかかる時がありましたが、最近はだいぶ安定してきました



今回は前後セットでのお取り付け!(ありがとうございます)
購入する機種やお取り付けの車種等によりお値段は変わってきますので、気になる方はお手数ですが現車でご来店のうえお問い合わせ下さい
|http://www.arai-tire.com/cgi/blog/index.php?e=237|
|
婦中店::スタッフブログ|
comments (0)|
trackback (0)|
20/03/03
トラククターのタイヤ交換です!
農家さん達は春の準備に入ってきたみたいで最近はトラクターのお仕事が増えてきました




今年は新型コロナウイルスの関係で物流があまり良くなく、
商品によっては入荷まで時間がかかる物もありましたが無事作業を終了いたしました
(ありがとうございます)
当店では乗用車やトラックだけでなく、トラクターやフォークリフト、タイヤショベル等のさまざまなタイヤ交換や修理作業していますのでお気軽に問い合わせして下さい
|http://www.arai-tire.com/cgi/blog/index.php?e=236|
|
婦中店::スタッフブログ|
comments (0)|
trackback (0)|
20/02/13
先週の雪から一転して昨日今日と暖かい2日間でした
放射冷却現象のせいで昨日の朝は氷点下でしたが、お日様が出ていたせいもあり、
あれよあれよという間に気温が上がり、2日続けての最高気温16度!!!
全体的に暖かい今冬は花粉が飛び始めるのもとても早く、昨日は酷かった~、と言う人も結構いました
なんだかんだで週間予報に雪のマークは残っているけれど今年は春の訪れが早そうですね~
|http://www.arai-tire.com/cgi/blog/index.php?e=234|
|
婦中店::スタッフブログ|
comments (0)|
trackback (0)|