19/10/18
長い長い改装工事が終わり、ついに明日婦中町のファボーレがリニューアルオープンします!!
昨日と今日の2日間は地元の人達向けにプレオープンしていたそうですが、近くを通った知り合いの話では激混みだったそうです(笑)
当初の予定では同時期に高岡イオンも大改装を終えリニューアルオープンする予定だったそうですが、こちらは早く工事が終わったそうで1ヵ月前倒しでオープンしていました
明日明後日はファボーレに人が流れるだろうから裏をかいて高岡イオンに行くチャンスなのか?(笑)
どちらに行っても年内は混雑が酷そうですね~
|http://www.arai-tire.com/cgi/blog/index.php?e=221|
|
婦中店::スタッフブログ|
comments (0)|
trackback (0)|
19/10/07
今朝、起きた時に真っ先に思った事、、、
さむいっ!
お盆を過ぎた頃から朝が寒いな~と思った事が何度かありましたが、今日はダントツにさむいっ!、、、気がした

富山地方気象台より一部抜粋
それもそのはず、気象庁のHPを見てみると今朝は15度を切っているではないですか!
そうなると気になるのがこの先の天気予報(笑)

富山地方気象台より一部抜粋
残暑厳しく中々秋が来ないのでは?と心配していたけれど、しっかりと秋らしい気温になっていますね
来週月曜に至っては最高気温が20度を切っています
皆さん、風邪を引かないように気を付けてくださいね~
|http://www.arai-tire.com/cgi/blog/index.php?e=219|
|
婦中店::スタッフブログ|
comments (0)|
trackback (0)|
19/10/02
今日は、ブリヂストン富山販売さんから招待されてスタッドレスタイヤの試乗会に行ってきました


会場は毎年恒例のスケートセンターです
ちょちょっと乗るだけだから大丈夫やろ?と思い、上着を持って行かず半袖ツナギのままで会場へ!!
・・・。
他の参加者様は冬用ジャンパーを着て寒さ対策はバッチリ
ハイ、やっぱり会場内はサムイです(笑)
ブリザック VRX2の簡単な商品説明と今回試乗するコースの説明を受けたら待ちに待った試乗です
今回は凍った路面を想定したリンク内でブリヂストンのプレミアム商品 ブリザック VRX2と国内メーカー2社のプレミアム商品 2種類 (以下A社、B社) で計3回、乾いた路面の市道でブリザック VRX2とA社のタイヤで計2回、走行して乗り比べをしてきました
会場内はこんな感じです
商品の先入観を無くすためどのタイヤを履いているか内緒で乗り比べ!!
一位は〇回目に乗ったやつ、二位は〇回目に乗ったやつ、三位は〇回目に乗ったやつ、、、と心の中で個人的な感想を纏めてから答えを教えてもらうと・・・
一位 ブリザック VRX2、二位 B社、三位 A社となりました!
乾いた路面での乗り比べでも、こっちの方が静かだな!(走行音)、乗り心地、特にマンホールの上を走った時などの下からの突き上げなどはこっちの方が快適だったな!と感じた方が ブリザック VRX2 でした
氷雪上でも安心!乾いた路面でも乗り心地抜群!
さすが2台に1台がブリザックと言われているだけはありますね~
ワタクシ的にもイチ押しの商品でした
今年、スタッドレスの買い替えを検討中の方はぜひブリザック VRX2 を!!!
~今回解った事~
・VRX2は凍った路面にしっかり食いつき安定した発進ができる
・コーナリング中も横滑りが少なく安定した走りができる
・雪の無い路面でも乗り心地抜群!
・試乗会に参加の際はジャンパー必須!(コレ重要)
|http://www.arai-tire.com/cgi/blog/index.php?e=218|
|
婦中店::スタッフブログ|
comments (0)|
trackback (0)|
19/09/28
最近、ニュースやワイドショーでは2019/10/ 1~の消費税増税に向けてこの話題一色ですね
軽減税率が対象となる境界線は?
増税前に買っておいた方が良いものは?
各店舗での増税前セール! 、、、などなど
当店でもスタッドレスタイヤを増税前に駆け込み購入されるお客様がチラホラと、、、(ご購入有難う御座います
)
私事ですが、特に目に付く話題が「 軽減税率が対象となる境界線は? 」ですかね~
いろんな番組で細かな説明をした内容を何度もみますが、分かったようで分かっていない(笑)
コンビニや飲食店の店員さんは大変そうだな~
|http://www.arai-tire.com/cgi/blog/index.php?e=217|
|
婦中店::スタッフブログ|
comments (0)|
trackback (0)|
19/09/23
昨日は昼と夜の長さが同じになる秋分の日でしたね(正確にはお昼の方が若干長いそうです)
「 暑さ寒さも彼岸まで 」という言葉がありますが、台風の影響もあってでしょうか?
昨日は久々に暑い一日でしたね~
最高気温が先週の23~25度から一転して32度という暑さ!!
そして今日はというと、雨が降ったせいもあり再び25度という気温に逆戻り!
気温差のせいもあり朝晩は寒いくらいですよね~
週間予報を見ているとまだまだ暑い日が続きそうですが夏場に比べると朝・昼・晩とで寒暖差が出てくると思います
そろそろ本格的に繁忙期に向けての準備をしていかないといけないので体調管理には気を付けないとな~
季節の変わり目、皆さんも風邪をひかないようにお気をつけて~
|http://www.arai-tire.com/cgi/blog/index.php?e=216|
|
婦中店::スタッフブログ|
comments (0)|
trackback (0)|